コース | 開催予定 |
---|---|
サバイバル体験コース (4日間) |
期間:7月28日〜7月31日 |
クリエイティブ体験コース (4日間) |
期間:8月4日〜8月7日 時間帯:午前枠(10:30〜11:30)/午後枠(13:30〜14:30) 初日にオリエンテーションを行います |
コードの魔法コース 図書館巡りコース |
期間:8月11日〜8月31日 一緒にやってみよう会あり |
夏祭り会場コース | 準備期間:8月25日〜8月29日
時間帯:16:00〜17:00 夏祭り:8月30日-31日 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
MCキャンプに参加するには期間中利用できる教育版マインクラフトのアカウントが必要です。他教室、マイクラカップなどで貸与されているアカウントではマルチプレイありのコースには参加できません。
お持ちでない方にはお申し込み頂ければ提供させていただきます(回数制限あり)
図書館コースとコードの魔法コースは使えるアカウントであればどこが管理しているものでもお使い頂けます。
MCClubメンバーは、普段使っているアカウントで参加してください。
ICT教育ジャーナリスト/ICTコンサルタント。2012年よりCoderDojoひばりヶ丘を主宰、STEAM分野で豊富な経験をもつ。
2021年の教育版マインクラフトの学校外への提供開始をきっかけに精力的に取材活動を行い、Global Minecraft Mentor、Microsoft Esports Leader、Minecraft Student Ambassador Sponsorの3つの資格を取得。2023年より、新制度のMinecraft Education Ambassadorに認定。2022年9月1日より、マイクロソフト認定教育イノベーター(MIEE)2023に認定。組織に所属していないレアキャラである。
教育版マインクラフトを使ったイースポーツ「はちみつカップ」、「放課後マイクラ広場」など、日本の子供達の生活の一部になる楽しい活動を提唱している。Impress Watchの教育ICTニュースサイト「こどもとIT」にて「教育版マインクラフト」に関する記事を多数寄稿中。